北の丸公園の駐車場|混雑予測や混み具合がリアルタイムで分かるor予約可の駐車場まとめ!

北の丸公園

全国の駐車場をリサーチし紹介するサイト

駐車場情報ドットコム

をご覧下さりありがとうございます。

今回は北の丸公園へ行かれる際に便利な駐車場を紹介します。

  • 施設内の駐車場
  • 周辺の駐車場
  • 混雑状況の傾向と予想
  • 混雑状況がリアルタイムで分かる駐車場
  • 事前に予約ができる駐車場

などを項目ごとに纏めていきますので、是非ご参考ください!

目次

北の丸公園・施設内駐車場

まずはの北の丸公園内、施設併設の駐車場について。

北の丸公園には施設内に、第一駐車場第二駐車場第三駐車場と3ヶ所併設されています。

第三駐車場は主に園内施設利用の大型バス・普通乗用車用の優先駐車場となり、施設の催事等によって利用できない場合もあります。

北の丸公園駐車場MAP
北の丸公園駐車場MAP
出典:https://fng.or.jp/koukyo/
北の丸公園第一駐車場
出典:https://www.google.co.jp/
住所東京都千代田区
北の丸公園2-1
駐車料金1時間600円
※1月1日のみ休業
収容台数143台(内3台障がい者用)
利用時間8:30~22:00
(18:30最終入庫)

第一駐車場・第二駐車場には障がい者駐車場スペースがありますが、障がい者割引は適用されません。

詳しくは公式サイトでご確認ください。

公式サイト
スポンサーリンク

北の丸公園・周辺駐車場5選

次に、北の丸公園の周辺にある駐車場について。

北の丸公園の周辺にある駐車場、おすすめの5箇所を紹介いたします。

1:akippa NPC24H千代田会館パーキング

akippa NPC24H千代田会館パーキング
出典:https://www.akippa.com/

北の丸公園までは徒歩8分です。

クリックして場所・経路を確認

平日のみご利用可の駐車場です

住所東京都千代田区九段南1丁目6-17
駐車料金終日20分300円
※平日時間外・土日祝日終日
入出庫不可
収容台数10台
利用時間07:00~20:00
予約https://www.akippa.com/

2:タイムズ東京堂千代田ビルディング駐車場

タイムズ東京堂千代田ビルディング
出典:https://www.google.co.jp/

北の丸公園までは徒歩8分です。

クリックして場所・経路を確認
住所
東京都千代田区九段南1-3
駐車料金30分 440円
収容台数28台
利用時間6:00~23:00
23:00-6:00の間入出庫不可
上記時間も料金課金
予約予約不可
公式サイトhttps://times-info.net/

3:ポスパーク九段下駅前駐車場

ポスパーク九段下駅前駐車場
出典:https://www.google.co.jp/

北の丸公園までは徒歩7分です。

クリックして場所・経路を確認
住所東京都千代田区九段南1-4
駐車料金8:00-00:00 10分 400円
00:00-8:00 60分 100円
収容台数4台
利用時間24時間
予約予約不可
公式サイトhttps://times-info.net/

4:九段会館テラス駐車場

九段会館テラス駐車場
出典:https://www.akippa.com/

北の丸公園までは徒歩6分です。

クリックして場所・経路を確認
住所東京都千代田区九段南1-6-5-B2
駐車料金30分毎に400円
利用時間平日・土 7:00~22:00
日・祝 9:00~19:00
予約平日・土曜 https://www.akippa.com/
日曜祝日 https://www.akippa.com/
公式サイトhttps://kudan-kaikan-terrace.jp/

5:タイムズ九段北1丁目第2駐車場

タイムズ九段北1丁目第2駐車場
出典:https://times-info.net/

北の丸公園までは徒歩7分です。

クリックして場所・経路を確認
住所東京都千代田区九段北1-3
駐車料金15分 440円
収容台数3台
利用時間24時間
予約予約不可
公式サイトhttps://times-info.net/
スポンサーリンク

混み具合の予想と傾向

周辺の駐車場をいくつか紹介しましたが、実際の北の丸公園の駐車場が混雑する時間帯や時期の傾向はどのようなものなのでしょうか。

ここでは、北の丸公園の駐車場が混雑する時(しない時)の傾向についての情報を纏めてみたいと思います。

北の丸公園周辺の混雑が予想される時期

北の丸公園駐車場は、日本武道館や、科学技術館・博物館・靖国神社などを訪れる多くの人が利用する駐車場です。

公園内は路面がきれいに舗装されており、自販機やトイレなども複数設置されているため、ランニングスポットとしても人気。

とはいえ、公園内に駐車場がたくさんあるため、平日・休日ともに通常は満車になることは少ないようです。

通年行事
  • 入学式や卒業式シーズン
    • 日本武道館で開催
  • お花見シーズン(3月中旬~4月中旬)
  • 紅葉シーズン(11月下旬から12月下旬)
  • 皇居イベント時
    • 天皇誕生日(2/23)
    • 新年参賀1/2

最も混雑が予想される桜の時期

北の丸公園は都内でも有数の桜の名所です。

公園内だけでなく、隣接している「千鳥ヶ淵緑道」のさくら並木は、毎年100万人以上の人が訪れます。

散策だけでなく、ボートから桜を眺めるのも魅力のひとつ。

夜にはLEDライトアップがあり、幻想的な世界を楽しめます。

スクロールできます

千鳥ヶ淵ボート場

千鳥ヶ淵ボートの桜
出典:https://visit-chiyoda.tokyo/

夜桜

千鳥ヶ淵の夜桜
出典:https://visit-chiyoda.tokyo/

千鳥ヶ淵さんぽみち

千鳥ヶ淵さんぽみち
出典:https://taajiinikki.jp/

お花見のシーズンである3月中旬から4月中旬までは、連日駐車場が混雑します。

紅葉シーズンも通常より混雑しますが、桜の時期ほどではないとのこと。

この時期に北の丸公園を訪れる際は週末を避け午前10時前か午後8時後に訪れるのが狙い目です。

日本武道館イベント時は事前に駐車場の確認を!

日本武道館でイベントがある時は第三駐車場は関係者・主催者専用駐車場となり、一般の方は第一駐車場・第二駐車場の利用のみとなることがあります。

日本武道館のイベントに合わせて、駐車場利用時間の変更や交通規制などがあります。

公園内の駐車場を利用する際は、前もって確認するとよいでしょう。

スポンサーリンク

混雑状況がリアルタイムで分かる駐車場3選

さて、前述のとおり北の丸公園周辺駐車場の混雑状況について纏めてみましたがが、とは言え空き状況や混雑具合がリアルタイムで確認できる駐車場があれば便利ですよね。

ということで、ここでは混雑具合がリアルタイムでわかる駐車場3箇所紹介したいと思います。

1:タイムズ東京堂千代田ビルディング駐車場

タイムズ東京堂千代田ビルディング
出典:https://www.google.co.jp/

北の丸公園までは徒歩8分です。

クリックして場所・経路を確認
住所東京都千代田区九段南1-3
駐車料金30分 440円
収容台数28台
利用時間6:00~23:00
23:00-6:00の間入出庫不可
上記時間も料金課金
予約予約不可

2:NPC24H千代田会館パーキング

akippa NPC24H千代田会館パーキング
出典:https://www.akippa.com/

北の丸公園までは徒歩8分です。

クリックして場所・経路を確認

平日のみご利用可の駐車場です

住所東京都千代田区九段南1丁目6-17
駐車料金終日20分300円
※平日時間外・土日祝日終日
入出庫不可
収容台数10台
利用時間07:00~20:00
予約https://www.akippa.com/

3:ポスパーク九段下駅前駐車場

ポスパーク九段下駅前駐車場
出典:https://www.google.co.jp/

北の丸公園までは徒歩7分です。

クリックして場所・経路を確認
住所東京都千代田区九段南1-4
駐車料金8:00-00:00 10分 400円
00:00-8:00 60分 100円
収容台数4台
利用時間24時間
予約予約不可
スポンサーリンク

予約のできる駐車場5選

1:住友商事竹橋ビル駐車場【B1F 地下自走式】

住友商事竹橋ビル駐車場
出典:https://www.akippa.com/

予約のできる駐車場としてまず初めに紹介するのは住友商事竹橋ビル駐車場【B1F 地下自走式】

北の丸公園までは徒歩8分です。

クリックして場所・経路を確認
住所東京都千代田区一ツ橋1丁目2-2
駐車料金¥2,037~/日 ¥113~/15分
利用時間平日のみ 08:00〜22:00

2:パレスサイドビル駐車場

パレスサイドビル駐車場
出典:https://www.akippa.com/

予約のできる駐車場として、2つ目に紹介するのはパレスサイドビル駐車場

北の丸公園までは徒歩10分です。

クリックして場所・経路を確認
住所東京都千代田区一ツ橋1丁目1-1
駐車料金平日 ¥2,800~/日
土日祝 ¥2,500~/日
利用時間平日 9:00~23:59
土日祝 00:00〜23:59
注意!!

こちらの駐車場はシェアゲート導入駐車場です。

予約完了時にメールで通知される暗証番号を入口ゲートのテンキーにて入力し、解錠するシステムです。

駐車場の入出庫は暗証番号入力で行うため、駐車券は取らないでください!
詳しくは予約サイトでご確認ください⇩⇩

3:NPCヒューリック九段ビル【機械式】駐車場

NPCヒューリック九段ビル【機械式】駐車場
出典:https://www.akippa.com/

3つ目に紹介する予約のできる駐車場NPCヒューリック九段ビル【機械式】駐車場

北の丸公園までは徒歩6分です。

クリックして場所・経路を確認
住所東京都千代田区九段北1丁目13-5
駐車料金¥2,400~/日
利用時間7:00~22:00
※当日予約不可

4:Dパーキング九段北3丁目第1駐車場

Dパーキング九段北3丁目第1駐車場
出典:https://www.akippa.com/

4つ目に紹介する予約のできる駐車場Dパーキング九段北3丁目第1駐車場

北の丸公園までは徒歩8分です。

クリックして場所・経路を確認
住所東京都千代田区九段北3丁目2-24
駐車料金¥2,700~/日 ¥270~/15分
利用時間00:00〜23:59

5:飯田橋2丁目13-2駐車場

飯田橋2丁目13-2駐車場
出典:https://www.akippa.com/

予約のできる駐車場として、最後に紹介するのは飯田橋2丁目13-2駐車場

北の丸公園までは徒歩12分です。

クリックして場所・経路を確認
住所東京都千代田区飯田橋2丁目13-2
駐車料金¥2,000~/日 ¥200~/15分
利用時間00:00〜23:59

以上、北の丸公園へ行かれる際に便利な駐車場を紹介いたしました。

また、新たな駐車場情報が入りましたら更新していきたいと思います。

当サイトの掲載の駐車場が【使用できなくなっている】【情報が古い】など、お気づきの点がありましたら、当サイトのメッセージフォームやコメントなどでお教えいただけますと幸いです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次