北海道神宮の駐車場|混雑予測や混み具合がリアルタイムで分かるor予約可の駐車場まとめ!

北海道神宮

全国の駐車場をリサーチし紹介するサイト

駐車場情報ドットコム

をご覧下さりありがとうございます。

今回は北海道神宮へ行かれる際に便利な駐車場を紹介します。

  • 施設内の駐車場
  • 周辺の駐車場
  • 混雑状況の傾向と予想
  • 混雑状況がリアルタイムで分かる駐車場
  • 事前に予約ができる駐車場

などを項目ごとに纏めていきますので、是非ご参考ください!

目次

北海道神宮・施設内駐車場

まずは北海道神宮の施設内、施設併設の駐車場について。

北海道神宮には施設内に北一条駐車場南一条駐車場の2箇所併設されています。

北一条駐車場の方が広く本殿にも近いことから、殆どの方が北一条を利用されています。南一条は本殿から少し離れていますが、混雑が予測される時やゆったり停めたい方にはおすすめです。

北海道神宮駐車場マップ
出典:http://www.hokkaidojingu.or.jp/

神門の開閉時間について

こちらが神門の開閉時間です。時期によって時間が異なりますのでご確認の上、お出かけください。

北海道神宮開閉時間
出典:http://www.hokkaidojingu.or.jp/

駐車料金について

通年の時間設定(1月8日〜12月31日午後5時59分まで)

  • 最初の1時間まで無料
  • 普通車 2時間以降(1時間ごとに)500円
  • ご祈祷目的の駐車(2時間以内)無料

お正月期間は料金設定が変動し交通規制も行われます。駐車料金も有料となります。初詣の際は、北海道神宮のSNS等で詳細をご確認ください。⬇︎⬇︎こちらは令和7年のお知らせになります。

1:北海道神宮 北一条駐車場

北海道神宮 北一条駐車場
出典:https://www.google.co.jp/

北海道神宮までは徒歩2分です。

クリックして場所・経路を確認
住所北海道札幌市中央区駐車場
収容台数170台
利用時間閉門時間をご参照ください

2:北海道神宮 南一条駐車場

北海道神宮 南一条駐車場
出典:https://www.google.co.jp/

北海道神宮までは徒歩5分です。

クリックして場所・経路を確認
住所北海道札幌市中央区宮ケ丘
収容台数70台
利用時間閉門時間をご参照ください

北海道神宮の公式サイトに掲載の駐車場情報はこちらをご覧ください。

予約はできる?

北海道神宮の施設内にある駐車場は事前予約ができません。

スポンサーリンク

北海道神宮・周辺駐車場5選

次に、北海道神宮の周辺にある駐車場について。

北海道神宮の周辺にある駐車場、おすすめの5箇所を紹介いたします。

1:パラカ 札幌市大通西第1

パラカ 札幌市大通西第1駐車場
出典:https://www.google.co.jp/

北海道神宮までは徒歩11分です。

クリックして場所・経路を確認
住所北海道札幌市中央区大通西28丁目3
駐車料金【通常料金】
30分/300円
【最大料金】
入庫後24時間 800円
17:00-08:00  400円
収容台数19台
利用時間24時間
予約不可
公式サイト

2:カービスパーク南1西28

カービスパーク南1西28駐車場
出典:https://www.google.co.jp/

北海道神宮までは徒歩10分です。

クリックして場所・経路を確認
住所札幌市中央区南1条西28丁目
駐車料金【通常料金】
08:00-20:00 30分/200円
20:00-08:00 60分/100円
【最大料金】
24時間 900円
収容台数15台
利用時間24時間
予約不可
公式サイトhttps://parking.carvis.jp/

3:ユニカ北1西26

ユニカ北1西26駐車場
出典:https://www.google.co.jp/

北海道神宮までは徒歩13分です。

クリックして場所・経路を確認
住所札幌市中央区北1条西26丁目3-30
駐車料金60分/300円
*最大料金無し
収容台数12台
利用時間24時間
予約不可
公式サイトhttps://www.nexstep.co.jp/

4:三井のリパーク 札幌南2西28駐車場

三井のリパーク 札幌南2西28駐車場
出典:https://www.google.co.jp/

北海道神宮までは徒歩12分です。

クリックして場所・経路を確認
住所北海道札幌市中央区南二条西28丁目1
駐車料金【通常料金】
07:00-19:00 30分/220円
19:00-07:00 30分/110円
【最大料金】繰返し適用
入庫後24時間 900円
19:00-07:00  500円
収容台数6台
利用時間24時間
予約不可
公式サイトhttps://www.repark.jp/

5:パークネット札幌宮の森1条6丁目

パークネット札幌宮の森1条6丁目駐車場
出典:https://www.google.co.jp/

北海道神宮までは徒歩12分です。

クリックして場所・経路を確認
住所北海道札幌市中央区宮の森一条6丁目
147番1、147番5、147番6、
駐車料金【通常料金】
60分/300円
【最大料金】繰返し適用
入庫後12時間 900円
18:00-08:00   500円
収容台数12台
利用時間24時間
予約不可
公式サイトhttps://parknet.shinmaywa.co.jp/
スポンサーリンク

混み具合の傾向と予測

周辺の駐車場をいくつか紹介しましたが、実際の北海道神宮の駐車場が混雑する時間帯や時期の傾向はどのようなものなのでしょうか。

ここでは、北海道神宮の駐車場が混雑する時(しない時)の傾向についての情報を纏めてみたいと思います。

北海道神宮は札幌駅から電車と徒歩で30分とアクセスも良いことから、2月の札幌雪祭りや7月〜9月の観光シーズン、秋の紅葉や七五三の時期は大勢の人が訪れます。最近は冬でも雪と神社を一緒に撮れる映えスポットとして外国人観光客の人気も高く、一年を通して混んでいます。

その年によって行事や時期も異なりますが、過去の行事から特に混む時期をあげてみました。

通年行事
  • 1月 初詣
  • 2月 節分際
  • 4月下旬〜 梅林・桜開花
  • 5月 ゴールデンウィーク、お花見
  • 6月 札幌祭り

この中でも一年で最も混むのが初詣、次にゴールデンウィークです。駐車場待ちで1〜3時間かかることもあります。

ということで、初詣とゴールデンウィークに絞って混雑状況を見てみましょう。

初詣参拝者数は70万人!

北海道神宮初詣
出典:https://www.sapporo.travel/

北海道ニュースUHBによると2025年の参拝者数は元旦と2日だけで34万人が訪れたそうです。

その初詣のクライマックスは大晦日の夜から1月3日と言われています。

しかし今年の北海道神宮公式サイトから次のような投稿がされていることから、1月7日ごろまで混雑は続いたようです。また北海道神宮は混雑を避けるため、お正月だけではなく1月中に分散させて参拝することを推奨しています。

境内がこんなに混んでいる!ということは、もちろん駐車場も??

ゴールデンウィークはお花見客で大行列

北海道神宮には梅が約120本、桜が約1,100本植えられています。第二鳥居から拝殿へ向かう表参道にはエゾヤマザクラやソメイヨシノが参拝客を出迎えてくれます。また2,200坪もある梅林には淡いピンクから濃いピンクの紅梅まで複数の梅を楽しむことができます。さらに北海道神宮は、桜と梅を同時期に見ることができ、初詣に次いで参拝客が多くなる時期です。

北海道神宮桜
北海道神宮梅1

関東の桜の見頃は3月下旬から4月上旬がピークですが、札幌の桜の開花は4月下旬です。4月下旬から5月上旬、ちょうどゴールデンウィークが絶好のお花見日和となります。そのため北海道神宮を含む、円山公園へ訪れる人は年々増加傾向にあり、大変混み合います。

ゴールデンウィークの円山公園

でもやっぱり行きたいなぁ。何か良い方法はないかしら?

混雑を避けるには?

対策①時間帯をずらす

初詣をどうしても3が日に行く場合、1月2日以降は開門直後1時間と閉門1時間前と言われています。日中は陽も差し行動しやすくなり人出も増えます。真冬の早朝と、日が暮れる夕方は寒さが厳しい分、混雑がピーク時より減ります。
また1月7日以降は徐々に人出も減りますので、平日の午前中も混雑が緩和されていきます。

ゴールデンウィークも早朝や午前中の早い時間帯が比較的空いています。ただ真冬と違い、日の出も早くなっていますので、晴れの日は街中のお店や露天商が開店する前に行くのがポイントです。

行事がない日や平日でもお昼前後は外国人旅行客で混みます。平日は午前中の早い時間帯や、閉門1~2時間が狙い目です。

対策②:パーク&ライドを利用する

『どれくらい駐車場待ちなのか?』渋滞にはまってしまうとスケジュールが立てられないですよね。
そんな時はパーク&ライドで効率よく回りましょう。

札幌駅から北海道神宮まで30分!
  • 札幌駅→大通駅(地下鉄 東西線1分)
  • 大通駅→円山公園駅(地下鉄 宮の沢行き 5分)
  • 円山公園駅→北海道神宮(徒歩15分)

北海道神宮の周辺は坂道もあるので、雪道の走行に不安な方にもパーク&ライドはおすすめです。

対策③:事前準備をする

情報収集

行く前にSNS などで情報収集をしましょう。最新情報によって行く時間やルートを調整することができます。

北海道神宮公式サイト

天気予報

初詣もお花見シーズンも天気によって人手は大きく変わります。天候によって服装選びや防寒対策、お手洗いを済ませておくことも大切です。

北海道神宮の天気

天候が穏やかな日は、事前に駐車場を予約しておくこともできますね。
当サイトでも『 予約のできる駐車場5選 』を紹介しています。

支払い方法の確認

駐車場によっては現金、千円札のみの駐車場もあります。予め千円札や硬貨を用意しておきましょう。また駅では切符の券売機も行列になることが予想されます。交通系ICカードにも事前チャージしておくと直接自動改札が利用できスムーズです。

小さなことですが、事前に準備をしておけば心構えと安心感が違います。渋滞や混雑はイライラしがちですが、神社へのお参りですので心を落ち着かせて訪れたいものです。

北海道神宮は開拓神社として有名ですが、この神社を建てるにあたり自然界と共存していた先住民と新たに開拓を志す人々との交差には深い歴史があります。今でも様々な想いの魂が木々に宿っているそうです。参拝の時は、まず自己紹介と北海道神宮に来られたことへの感謝を伝えてから、自分の願いを述べるとやさしい風が背中を押してくれるとのこと。
時間と気持ちに余裕を持って、穏やかな気持ちで参拝できたら良いですね。

スポンサーリンク

混雑状況がリアルタイムで分かる駐車場3選

さて、前述のとおり北海道神宮周辺駐車場の混雑状況について纏めてみましたがが、とは言え空き状況や混雑具合がリアルタイムで確認できる駐車場があれば便利ですよね。

ということで、ここでは混雑具合がリアルタイムでわかる駐車場3箇所紹介したいと思います。

1:三井のリパーク 北海道神宮前駐車場

三井のリパーク 北海道神宮前駐車場
出典:https://www.google.co.jp/

北海道神宮までは徒歩7分です。

クリックして場所・経路を確認
住所北海道札幌市中央区宮ケ丘1丁目2
駐車料金60分/500円
*最大料金無し
収容台数8台
利用時間24時間
予約不可

2:タイムズ大通西28駐車場

タイムズ大通西28駐車場
出典:https://www.google.co.jp/

北海道神宮までは徒歩11分です。

クリックして場所・経路を確認
住所北海道札幌市中央区大通西28-1
駐車料金【通常料金】
20分/220円
【最大料金】繰返し適用
入庫後24時間 1,760円
18:00-08:00  660円
収容台数11台
利用時間24時間
予約不可

3:円山公園駐車場(第1/第2)

円山公園第1駐車場
出典:https://www.google.co.jp/
第1駐車場
円山公園第2駐車場
出典:https://www.google.co.jp/
第2駐車場

北海道神宮までは徒歩14分です。

クリックして場所・経路を確認
住所北海道札幌市中央区宮ケ丘駐車場
駐車料金【普通車】1台1回700円
*時間制料金ではありません
収容台数683台
利用時間【2月1日~10月31日】
09:00-17:30
【11月1日~1月31日】
09:00-16:30
休業日12月29日~31日
予約不可
スポンサーリンク

予約のできる駐車場5選

ここまで、「混雑状況について」やそれが「リアルタイムで分かる駐車場」を紹介してきましたが、事前に予約ができるのであれば一番安心ですよね!

ということで、最後の紹介するのは事前に予約ができる駐車場です。

北海道神宮周辺で予約ができる駐車場を5箇所紹介します。

1:乙川邸_北海道神宮前駐車場

乙川邸_北海道神宮前駐車場
出典:https://www.akippa.com/

予約のできる駐車場としてまず初めに紹介するのは乙川邸_北海道神宮前駐車場

北海道神宮までは徒歩6分です。

クリックして場所・経路を確認
住所北海道札幌市中央区宮の森1条9丁目1-23
駐車料金1日単位  500円~/日
15分単位 100円~/15分
収容台数1台
利用時間00:00-23:59

2:大浜邸_北海道神宮前駐車場

大浜邸_北海道神宮前駐車場
出典:https://www.akippa.com/

予約のできる駐車場として、2つ目に紹介するのは大浜邸_北海道神宮前駐車場

北海道神宮までは徒歩9分です。

クリックして場所・経路を確認
住所北海道札幌市中央区宮の森1条9丁目4-27
駐車料金1日単位 650円~/日
15分単位 65円~/15分
収容台数1台
利用時間00:00-23:59

3:宮の森2条8丁目3 個人宅☆アキッパ駐車場

宮の森2条8丁目3 個人宅☆アキッパ駐車場
出典:https://www.akippa.com/

3つ目に紹介する予約のできる駐車場宮の森2条8丁目3 個人宅☆アキッパ駐車場

北海道神宮までは徒歩9分です。

クリックして場所・経路を確認
住所北海道札幌市中央区宮の森2条8丁目3-1
駐車料金1日単位 700円~/日
15分単位 70円~/15分
収容台数1台
利用時間09:00-19:00

4:稲垣邸_北海道神宮前駐車場

稲垣邸_北海道神宮前駐車場
出典:https://www.akippa.com/

4つ目に紹介する予約のできる駐車場稲垣邸_北海道神宮前駐車場

北海道神宮までは徒歩10分です。

クリックして場所・経路を確認
住所北海道札幌市中央区宮の森2条8丁目2-34
駐車料金1日単位 600円~/日
15分単位 60円~/15分
収容台数1台
利用時間00:00-23:59

5:宮の森1条11丁目5-22☆アキッパ駐車場

宮の森1条11丁目5-22☆アキッパ駐車場
出典:https://www.akippa.com/

予約のできる駐車場として、最後に紹介するのは宮の森1条11丁目5-22☆アキッパ駐車場

北海道神宮までは徒歩12分です。

クリックして場所・経路を確認
住所北海道札幌市中央区宮の森1条11丁目5-22
駐車料金1日単位 800円~/日
15分単位 80円~/15分
収容台数3台
利用時間00:00-23:59

以上、北海道神宮へ行かれる際に便利な駐車場を紹介いたしました。

また、新たな駐車場情報が入りましたら更新していきたいと思います。

当サイトの掲載の駐車場が【使用できなくなっている】【情報が古い】など、お気づきの点がありましたら、当サイトのメッセージフォームやコメントなどでお教えいただけますと幸いです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次